皆さんこんばんわ♡
IPO当選を夢見る投資家SANAです(^^♪
今月8日に東証マザーズに上場した
AI CROSS【エーアイクロス】(4476)を当日初値付近で思い切って購入しました。
※SBI証券にてIPOチャレンジをしたのですが当然の如く外れました…
そう簡単には当選させてくれません。
IPO紹介サイトでは
公募株数は450,000株
売出株数(OA含む)は249,700株
当選株数合計が699,700株
成長性、話題性共に優秀でAランクの銘柄でした。
やや当たりにくい部類でAランクという事もあり
公募価格が1090円に対し
初値予想が3000円を超えてくる可能性があるとされていました。
上場当日、なかなか寄らないだろうと思っていたら
なんと1800円で寄りました!!
すぐさま、買い注文をと思い成行で買ったところ1837円で約定!!
まさかの価格で寄ったので気が動転していた事もあり
保有するかしないかを迷う間もなく手が動いていました。
まさに博打です!!!!
安く寄るにはやはり何かあるのかなと一瞬は頭をよぎったのですが
よぎっただけで考える時間がありませんでした。
そんな思いでそのまま後場へ臨み、寄り前の板にどんどん買い注文が入りストップ高を示唆するような状況でした。
博打の様に飛びついた銘柄にこれ以上リスクは負えないと思い
成行で売り注文を出しました。
早く売って気持ちを楽にしたいという思いでした。
※心の奥底では寄らずであればキャンセルして次の日に持ち込むつもりでした。笑
欲をかいたせいかストップ高にはならず少し手前で約定してしまいました。
まぁこれだけ利益がでれば十分ですね♡
ここから先は当然かの様にストップ高で引けました。
そして9日、株価は2699円を付けあと少しで2日連続でストップ高というところでした。
こうなる事も想定出来ましたが
ストップ高張り付きにはならなかったのが怖く
IPO銘柄は初値で売れってよく聞くくらいなので仕方がないですね。
もう暫くはIPO銘柄の飛びつき買いは止めておこうと思います。
今回は結果オーライなトレードでした。
最後に…
このAI CROSS【エーアイクロス】はどんな会社か少し紹介します。
5G(第5世代移動通信システム)関連で
コンセプトは次世代サービス“ Smart AI Engagement ”
ビジネスチャットのログ【スピーディーな業務連絡や情報共有を、シンプルに実現】
SMS【 双方向サービスでコミュニケーションを円滑にする】
RCS【動画や音声の他、画像など直感的にユーザーと繋がる】
などのメッセージングサービスでのデータや勤怠、人事情報
さらにはWeb上に点在するデータなど様々なテクノロジー・チャネル上にある情報を集約し
AIで多面的に分析、学習、予測することで今まで実現できなかった
企業と従業員、企業とユーザーなど新たなエンゲージメントの創出をしている会社のようです。
導入している企業は、私でも知っている大企業がたくさん入っています♡
↓応援していただけたら嬉しいです↓
にほんブログ村
おはよう SANAチャン
AI CROSS 利確おめでとう、なかなかやるね~
博打ではあるが、人気Aランク 発行株数も少なく寄らないと判断するのが当然ですね
そして、S高前に成り行き売却、理想の判断アッパレです、そのまま持ち越しS高になれば
人は更に欲を出し最後は損切の運命の方をよく知ってます、私もその一人(笑)
昨日はゴルフコンペでした、40年以上続いたコンペで、次回は200回で最終章を迎えます。
最終回は沖縄2泊3日の豪華なコンペになります、地元の有力企業の経営者の方が中心で(私は違いますが)
現在会員は25名、思い出も沢山あり淋しい気持ちもありますね、
さて、前回の例会での投資談義は以外な銘柄5631(日本製鉄)に話題が集まり
長期保有銘柄ですが、大きな情報を収穫、内容はネットサイトでは言えませんが
今が仕込み時(現在1500円)程度です、2021~2022年に大きく動きそうですね、
気は長いが状況を見ながら少し大きく入れてみたいと思ってます、
私の中ではAランクです、新日鉄住金から日本製鉄に社名変更した訳もそこにアリですね
ではまたの更新待ってます